地形図に記載がなく日本山名事典に記載がある山一覧 2011年8月14日版

 ちまちまと山名事典を1ページずつ調べ、地形図に山名が記載されていないが山名事典には記載されている山をピックアップしています。さすがに全てのそのような山について調べるのは膨大な数となり、個人でやるには手間がかかりすぎるので関東近郊についてのみやっています。2009年3月18日に一応の完成をみましたが、チェックはしていないので(また全ページを調べなくてはならない)抜けや間違いがあると思われます。注意点を以下に示します。


・主に関東の全都県(ただし伊豆、小笠原等の諸島部は除く)、山梨の全て、長野の一部、新潟の一部、福島の一部、静岡の一部について調査しています。あまりにも山の数が多いため、他の地域については調査の予定はありません。どなたか調べてネットで公開して下さい。

・標高が2000m以上の山については、既に2000m峰リストに含まれているので割愛しています。

・山名事典の全ページを私一人の肉眼で確認していますので、内容に漏れがある可能性があります。既に数件発見し、リストに追加しておきました。ページが張り付いて1ページ丸ごと抜けていることもありました。もし抜けや誤りに気づいたらメールでご連絡いただければ修正します。

・地形図記載の有無については主に記憶を頼りにしています(いちいち全部調べたら膨大な時間がかかるため)。記憶が怪しいと思った場合のみカシミール2.5万図か国土地理院の地形図閲覧で調査しています。ただし、私が見て記載の山を記憶している地形図は10年以上前のものなので、最新の地形図とは記載状況が異なっている可能性があります。削除されていたらマズいなぁ。

・表中の緯度経度の測地系は世界側地形(WGS84)です。表示形式は度(緯度は2桁、経度は3桁)分(2桁)秒(2桁)です。緯度は全て北緯、経度は全て東経です。これらは山名事典に記載された数値です。

・表中の市町村名は山名事典に記載されたものを書いており、山名事典初版については平成の大合併が収束する前の市町村名、改定版は合併後です。よって既に消滅した町村が多く含まれていますが、旧町村名が分かったほうが場所が細かく分かるので便利かと思います。

・PDFファイルの山名は読み方の「あいうえお順」です。

・私に断りなく内容を手直し、追加等してネット等で配布しても構いません。どなたか、私のよりも誤りがなく内容が多い一覧を作って下さい。

 なお、ここで書かれた緯度経度では具体的場所が分からないと思いますが、別ページで公開しているカシミール山名ファイルをダウンロードしてカシミールに読み込ませると、カシミールの地図上で直接位置を確認できます(山頂マークと山名が地図上に表示される)。これは非常に分かりやすいのでお勧めです。そのままプリントアウトすれば2.5万図として使えます。まだカシミールをお使いでない人は、この機会に導入してみて下さい。ちなみにカシミールはフリーソフトで無料ですが地図データは添付されておらず、カシミールについての書籍に添付されているDVDの地図データや、「山旅クラブ」というネット上の会員制グループ(有料:1年で\3000〜\4000程度だったと思います)に加入してネットから地図データをダウンロードする必要があります。


最新版 HTML形式の一覧表 都道府県別。閲覧用

最新版 Microsoft Excel形式版 検索や並び替えてのご利用にどうぞ

旧版 PDF形式版 閲覧やそのまま印刷にどうぞ

 

ホームページトップに戻る