宇都宮周辺 高知山 2007年3月3日

 


 高知山は日光宇都宮道路の大沢IC近くにある低山で、私が持っている5万図では何も無かったのだがロードマップではゴルフ場が書かれており、ルートを考えないと登山不能の可能性が高い。ゴルフ場入口は山頂より東側にあるので反対側から取り付くのがいいだろうと考え、地形図を見て山頂まで一番近くにいけそうな北西の道に行ってみることにした。もしかしたらゴルフコースの真中で登れない可能性もあるが、なにせ地形図に載っていないのだから現場に行ってみないとわからない。

ささやかな峠に階段がある なんと手すり付きの歩道があった

 

 大沢ICを過ぎて国道を日光方面に曲がり、右斜めに入る車道に入ってしばらく進んでさらに右に入ると、右手に何やら門のようなものがある場所に来た。どうやらこの先は別荘地らしいが、入口には部外者立ち入り禁止の看板があるわけでもなく、我々の目的は山登りだし後ろめたいことはないのでそのまま車で入った。太い道を直進して一番標高が高いところが山頂に最も近いところと判断して路肩に車を止めて歩きだした。山側には階段があり上がると別荘が1軒建っているが冬場は寒いので住人はいないらしい。周囲は植林帯で藪は無いのでどこでも歩けるが、ちゃんと階段や手すりまである道が続いているのでそちらを歩くが、もしかしたら山頂への遊歩道なのだろうか。今は整備されていないしほとんど歩く人もいないようで荒れ放題ではある。

遊歩道は上水道施設まで あとは植林帯を適当に登る
左の斜面を登ってきた 尾根上にははっきりした道がある
樹林が開けて山頂目前 高知山山頂

 

 階段を登り終わると上水道施設らしきものがあり、そこで道が終わっているが、周囲は杉の植林帯で、水道施設周辺のみ開けて藪っぽいが植林帯に入れば下草も無く快適に歩けそうだ。近いのでGPSは持ってこなかったので正確な山頂位置は分からないが、たぶん左手の斜面を登ってからもっと南にあるように思うので、まっすぐ尾根を上がらずに南に向かいつつ登っていく。斜面は植林が続き、小さな尾根を越えてなおも斜めに斜面を登りきると落葉樹の稜線に出た。意外にも踏跡があったのでそれを辿って僅かなピークが見える右側に進むと盛り上がった上で開けた広場に出た。三角点と山頂標識があり、高知山の山頂だった。よかったぁ、ゴルフ場のど真ん中じゃなくて。ゴルフコースとの境界ギリギリかと思ったらちょっとだけ離れており、南からは太い道が上がってきているので正式な登山道がどこからかあるようだ。こんな山でも手製の山頂標識があり、栃木の山紀行、そしてR・Kなる署名の標識もあったが、残念ながらKUMOは無かった。

 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る