庵原郡 嵐山 2008年01月26日

 


 引き続いて東側に位置する嵐山に向かう。地形図ではこの先から南松野に分岐する道があるので、ここが車両通行可能であれば近道できるのだが、位置口には通行止めの看板と車止めがあったので、いったん下界に下って北からアプローチすることにした。松野の付近は第2東名の工事中で地形図に無い道が多くルート取りに苦労しながらもそれらしき道を登っていく。予定では新井集落から雨乞山に向かう予定だったが、西に向かう道に乗ってしまい、「野田山健康緑地公園」の案内を目標に進んでいく。ただ、これを辿ると、おそらくはさっきの通行止めの道から金丸山へと抜けるのだろうから、途中で嵐山への道に分岐する必要がある。

駐車余地から植林帯に入る 道があるが山頂ヘは続いていない

 

 GPSで残り距離を見ながら中山集落で左の林道に入ると、嵐山への距離が確実に減って400mを切ったので、嵐山〜雨乞山へと続く林道に間違いないようだ。小さな峠を越えると残距離が増えていったのでUターンし、適当な駐車余地を探して歩きだした。GPSによると山頂までの距離は約300m。周囲は一面の植林帯で、踏跡はあるが山頂へと向かいそうにないし藪もないので斜面を適当に登っていく。小さな尾根が出てきたのでそれを歩いたが、全体的になだらかな地形で目印を付けないと登りと同じルートを下るのは難しい。まあ、これだけ近ければ地形を気にせず方位磁石で方向を決めて下っても問題ないが。

なだらかな杉の植林を登る 山頂も一面の植林

 

 反時計回りに回り込むように尾根を登っていくと土手のように盛り上がった最高地点に到達、植林の中でどこも代わり映えしない風景が続き、山頂を示す標識等は一切無かった。金丸山とは尾根続きだが、こちらには登山道がないらしい。おまけに展望皆無なので、道がないのに好き好んで登るのは私のような変わり者だけだろうな。山頂から僅かに外れた場所にTVアンテナがあるだけだった。


所要時間
11:06林道−(0:11)−11:17嵐山11:19−(0:06)−11:25林道

 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る