美濃南部 浅間山 2008年12月31日


 浅間山は2つの高根山の中間点付近にあり、地図では山頂付近まで車道が書き込まれているが実際に車で入れるのかは調べていない。ただ、山頂近くには神社があるのでお参りする人のために車が入れるようになっていても不思議ではない。

 多治見市の高根山の後に向かったが手持ちの地図が古くて現場の道路の付き方と一致せず、曲がるポイントが分からずに苦労した。どうにか途中の新興住宅地へとたどり着いたがここから北に下れる道がなく、これまたワンデリング。やっと見つけて谷間の県道に入り、神社の案内看板から右の細い道に入る。ここは私の手持ちの地形図では人家が無いエリアだが今はびっしりと住宅地になっていた。こりゃ地図が古過ぎるな。

凍結した峠の道路

送電線巡視路入口

 住宅地への分岐を通過し直進するのが神社への道のようだ。元旦の初詣用に案内が出ている。地元の人はこの近距離をわざわざ車で行かないで歩くのだろう。裏山だもんなぁ。舗装された林道を登ると広い駐車場に到着、この先は車止めが置かれており、いかにもここからは歩けと言っている様な雰囲気だ。ここでアタックザックを背負って歩きだす。直進する林道ではなく右に曲がって尾根に沿って急激に高度を上げる林道が神社への道らしく立派な鳥居が立っていた。

林道終点の神社入口 山頂への遊歩道入口
浅間山山頂 浅間山から見た南の展望

 舗装は終わったが普通車でも走れる砂利道が続き、しばらくしてジモティーの軽トラが上がってきたので車で入ってもいいらしかったが、戻るよりこのまま歩いた方が時間がかからないのでそのまま進む。車道終点は広い駐車場があり、やっぱりここまで車で入れるようだ。まっすぐ行くと神社で山頂へは右に曲がる展望台の案内がある遊歩道らしい。いい道を1分くらいで山頂到着。なだらかな山なので最高点は明瞭には分からないが、南に開けた岩がある場所が山頂としてふさわしそうだった。


所要時間 下部駐車場−0:13−浅間山−0:08−下部駐車場 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る