奥武蔵 物見山 2009年2月1日


ここから登り始める

遊歩道から見た高指山


 日和田山の次はすぐ隣の物見山に向かう。物見山は山頂直下の車道からちょろっと歩けばいいのだが、その車道は年明けから秋までゲートで塞がれて一般車は入れなくなっているので稜線から歩くことにした。数100mの僅かな距離だが車を動かして稜線上の車道分岐の路側に駐車、歩きだした。

立派な遊歩道が続く ずっと植林帯が続く
物見山標識峰 物見山三角点峰

 稜線に上がるとこれまた立派な遊歩道が続くが、これまた私の靴底では滑りやすい。周囲は檜植林帯で展望も日差しもなく、今日のような冷たい風が強い日は日差しが恋しいが、風はかなり防いでくれる。緩やかに登って最初のピーク西側を僅かに巻いて通過、小さなお社があった。その後も緩やかな尾根が続き、最後に少し登ったところで南側の樹林が開け、物見山山頂標識があるピークに到着した。しかし地形図の山頂はこの東の三角点ピークなのでそのまま進むと再び薄暗い檜植林帯に突入、僅かに歩くと大きな1等三角点の本当の物見山山頂に到着。でもさっきのピークと標高は変わらないように思えた。

 標識があるピークは南側が開けて日差しが降り注ぎ、この時期の休憩には最適だから、数人のハイカーが休憩しているのも頷ける。一方の三角点峰は無人だった。

 帰りも同じルートで車に戻った。


所要時間  遊歩道入口−0:13−物見山(三角点峰)−0:07−遊歩道入口

 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る