奥武蔵 丸山 2009年2月7日


 本日も午後のいい時間になってきたので、登れるとしたらあと1,2山だろう。あまり時間がかかる山を選んでしまうとまずいので、車で直下まで入れる丸山に向かうことにした。標高が1000m近くあるので常識的には今の時期に入るには凍結が怖いが、ここ数日は関東地方は好天が続いて山の雪も溶けてしまい、路面は乾燥しているだろう。まあ、スタッドレスなのでツルツル凍結路面で傾斜がきつくなければ登るのは可能だろう。

 観音山から下山後、県道を南下して白石峠から大野峠を目指す。白石峠ではこの先は凍結のため通行止めと書かれているが車止めは半分どかされて進入可能、本当に進めない場合は諦めることにして車を乗り入れたが案の定凍結箇所は皆無でスイスイ進んでいく。何箇所か分岐があるが「県民の森」の案内を目指せばいい。丸山近くで右に分岐する林道に入るがここも舗装道路で、GPSの残距離を見ながら車を走らせ、最短に近い南西尾根から歩きだすことにした。

ここから斜面にとりつく

植林帯を登る

 この尾根と斜面は一面が植林帯で藪はなく、間伐して放置された木材の間を縫うように登っていく。さすが標高1000m近いので今までの山より空気が冷えていて、今は花粉飛散の心配はまず無いだろう。

丸山三山頂

 登りきると開けた広い山頂で、西側には巨大な展望台が設置されていた。夕方に近い時間なので広い山頂は無人だった。


所要時間  林道−0:08−丸山−0:04−林道

 

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る